sugiura– Author –
sugiura
歴史初心者だからこそ気になるポイント、初めて出会う感動、少しずつ理解が深まる喜びなどを、私目線で気ままにつぶやいてます♪
三河生まれ尾張在住
好きなことばは『三河武士』
ディライト・グッズ副店長 & Web屋助手
-
瀧山寺に眠る遺産 頼朝と歴史の謎|愛知県岡崎市
瀧山寺関連史跡のまわり方 瀧山寺駐車場にある看板を加工したもの 駐車場 第1から第3駐車場まであり、今回は第3に駐車。宝物殿の入口にも近い駐車場です。 絶対に外せない宝物殿 聴いて得する名ガイド 拝観料400円。※2024年2月現在 御歳90を越える名ガイド... -
久能山、日光に続く 三大東照宮の一つ滝山東照宮|愛知県岡崎市
令和6年5月まで修復中 2022年1月から2024年5月まで、保存修理工事をしています。2024年6月以降は、きれいな東照宮を観られますね。 看板を拡大 修復中の滝山東照宮 修復中でも、横の方から観ることができました。鮮やかな色彩に見惚れてしまいます。 滝山... -
新 家紋デザイン追加 No.8
新たに、8つの家紋を商品化しました。リクエストオーダーしてくださった皆様、ありがとうございました! 真向き大根 丸に結び雁金 蝶車、六つ蝶車 公饗に檜扇2 丸に土佐柏 増山雁金 中輪に房付き笠2 八咫烏 -
武田軍に包囲された【長篠城】から【鳶ヶ巣山砦】を見上げてみた|愛知県新城市
長篠城 長篠城の入口にある看板です。この方の名は、鳥居強右衛門。何ともショッキングな姿でお出迎えをしてくれていますが、長篠合戦において、織田徳川連合軍にとって大きな働きをしたヒーローです。 要害の長篠城 2024年2月の様子 ※要衝 長篠の地は豊川... -
酒井忠次が奇襲した【鳶ヶ巣山砦】から【長篠城】を見下ろしてみた|愛知県新城市
織田徳川連合軍vs武田軍の長篠合戦の時、酒井忠次】へ行ってきました。 なるほど「とびがすやま」と言うだけあって、新城の至るところで鳶をよく見かけました。車の目の前を急降下で接近してきた時には、息が止まりましたよ。 さぁ、鳶ヶ巣山砦へ登りまし... -
偽サイトにご注意ください!
いつも当店をご利用くださり、またHPをご覧いただき、誠にありがとうございます。残念ながら、当店の運営会社を装った偽造ウェブサイトが存在しているようです。 お客様のプライバシーとセキュリティを最優先に考え、安心してお買い物いただくためにも、弊... -
価格変更のお知らせ
いつも当店のスタンプ商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。このたび、仕入れ価格の急激な上昇により、2024年1月10日よりスタンプ商品の価格を値上げさせていただくこととなりました。 -
新 家紋デザイン追加 No.7
新たに、4つの家紋を商品化しました。リクエストオーダーしてくださった皆様、ありがとうございました! -
家紋缶バッジ 新発売
家紋缶バッジ マット、グリッター、リフレクター仕様の缶バッジ、マグネットを発売中!順次、商品を追加していますので、ぜひショップをのぞいてみてくださいね。 \ ショップへ見にいく / ディライト・グッズ店 \ ディライト・グッズ店 / 購入する 種... -
平城京があまりに素敵だったので
記念にチラシ作成してみました 私の歴史の興味は戦国時代から始まり、江戸、鎌倉を経て、ついに奈良時代にときめく時がやってきました♡10年前に見た車窓から突如現れた平城京。言葉を失うほどの強烈な感動があったのです。やっと念願叶って、ゆっくり平城...