日本100名城– category –
-
山中城 日本100名城No.40 静岡県の城
2019年7月22日(月) わたしが、この城跡で唯一知っているキーワード『しょうじぼり』を観に、山中城へ行ってきました。 今回は、いつもに増して写真の数が多いこと・・・。 まぁ、それだけ見どころが沢山あるということだろうけれど。 現地でじっくり読め... -
名古屋城(中に入らない版) 愛知県の城
2019年6月1日(土)名古屋城に入らずに、名古屋城を巡るという教室に参加してきました。地下鉄名城線『市役所』7番出口からスタート。 【見学記録】 そもそも、今ある名古屋城は、かつて徳川家康が築いた名古屋城域の一部分に過ぎないということなんですが... -
松坂城 日本100名城 No.48 三重県の城
2019年1月20日(日) 冬の冷たい小雨降る中、松阪城跡へ行ってきました。 【蒲生氏郷が築いた 松坂城】 松阪と言ったら、お肉。 食いしん坊の私はこれしか浮かびませんでしたが、初めて行くお城なので少しワクワク。 【見学記録】 主に石垣と天守台しか残... -
丸亀城 日本100名城 No.78 香川県の城
2018年5月10日に香川県の「丸亀城」に行ってきました。 せっかく香川に来たので、 うどんを食べておきた~い!! ということで、丸亀城に行く前に、店長オススメの「がもううどん」さん、「谷川米穀店」さん、「中村うどん」さんと3軒まわり、満腹状態での...
1